下克上英語

【中学英語からTOEICまで】下剋上英語

第一部

英語基本用語

【用語の意味を知らないから、文法が理解できないのは当たり前!英語を始める前準備】用語解説時や条件を表す副詞節中は未来形だったら現在形、未来完了形だったら現在完了形になると聞いた時に、こう思った人が少なくともいるはずです。 ...

文型

【英語が出来ない本当の理由がわかり英語ができるようになる】文の要素と文型英語の点数が伸びない本当の理由 このような悩みは、中学の時に培った感覚読みのせいなんです。英語は言語なので、単...

時制

【動作や状態が「いつのことなのか」を表せるようになる】時制英語を勉強する時に全てのことに関わってくるのは、時制です。時制の核を知ることによって、英語の理解は深まります。 現在形 ...

助動詞

【話し手の気持ちや考えを付け加えるようになる】助動詞助動詞って何?? 助動詞の表す意味 助動詞の文法 助動詞+動詞の原形 助動詞+動詞の原形 で使います...

受動態

【同じ内容でも立場を変えて話すことができるようになる 】受動態 受動態って何?? 文型別受動態の種類 ①型文型 S V →  × (受動態にできない) O(目的語)がないので受動...

to+動詞(不定詞)

【日本語の力で不定詞の意味決めてないですか? だから複雑になると読めなくなります】不定詞I went to the hospital to see my mother.を和訳できない人はほとんどいないと思います。 ”私...

動詞+ing(動名詞+分詞)

【V-ing をあなたは正しく説明できますか?】動名詞と分詞動名詞って何?? 動詞+ingで動詞の性質を持ちながら文中で①名詞の働き、②形容詞の働き、③副詞の働きをします。 ...

仮定法

【現実と異なることや実際に起こる可能性が(ほとんど)ないことを想像・願望する】仮定法仮定法って何?? 直説法 事実をそのまま述べたり、尋ねたりする場合に用いられる動詞の形のこと If Ted is ...

比較

【原級・比較級・最上級を使いこなせ!】比較比較って何?? 比較の成り立ち 形容詞を比較(tallは形容詞) I am tall. → 私は背が高い He is...

関係代名詞

【英語ができると思い込んでる人が最もできない】関係詞 ①He has a sister. ②He has a sister who is studying design in ...

様々な構文

【あることを文章で強調したい場合はこう書きます】強調構文強調構文って何?? 強調構文とは、、、 名詞、副詞句、副詞節(強調する部分)をIt is ~ thatの~に入れて強調する構文のこと...
【下克上英語】倒置構文倒置構文って何?? 倒置構文とは、、 倒置は <主語 +(助)動詞>という語順が特定の語句を強調するためや文法上の理由から<(助...

第二部

名詞

 

代名詞

 

形容詞と副詞

 

前置詞と接続詞

【核を抑えれば応用無限大!?】前置詞のコアイメージと最頻出の意味 #1前置詞とは何か 前置詞(preposition)とは、「名詞の働きをするものの前に置いて、空間や時間的な関係などを表す言葉」です。 ...
【下克上英語】接続詞の全体像接続詞とは? https://tomostudyblog.com/revenge-english-1/ ...

第三部