目次
前置詞とは何か
前置詞(preposition)とは、「名詞の働きをするものの前に置いて、空間や時間的な関係などを表す言葉」です。
前置詞の性質と役割については、過去記事をご覧ください。

【英語が出来ない本当の理由がわかり英語ができるようになる】文の要素と文型英語の点数が伸びない本当の理由
このような悩みは、中学の時に培った感覚読みのせいなんです。英語は言語なので、単...
前置詞のコアイメージ
before/after
before
〜の前に

after
〜の後で、〜の後ろを

past
〜を過ぎて、 〜のそばを通り過ぎて
against
「〜逆らっている」「対立している」

beneath
「〜の真下/下に」
except/but
except
「〜を除いて、〜以外は」
but
「〜を除いて、〜以外は」

during/for
during
後ろには「特定の期間」
for
後ろには「期間の長さ」
inside/outside
inside
「〜の内側に」
outside
「〜の外に」
like/unlike
like
「〜に似た」「〜のような」

unlike
「〜とは違って」

off
〜から離れて[外れて]

opposite
「反対側の」